エムズシステム 波動スピーカー サンプル動画.mp4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • 1900番組以上の番組が見放題!
    医療動画配信サービス「CareNeTVプレミアム」→ carenetv.caren...
    制作・著作:株式会社ケアネット

Комментарии • 20

  • @kdds1994
    @kdds1994 13 лет назад +9

    Fostexのスピーカー使ってホームセンターに売ってる紙でできた筒に入れりゃあいいと思うのだが...

  • @BIGDRIVE333
    @BIGDRIVE333 6 лет назад +7

    文学的表現ばかりで技術的見解がないですね。
    なぜいい音なのか、ステレオ録音をこんなスピーカーでなぜ再現できるか?
    論理的見解が欲しいものです。
    そうでなければ詐欺商品とよばれても仕方ないのでは?

    • @lostgene_trader
      @lostgene_trader 6 лет назад +1

      うーん、この映像は「短いプロモーション映像」に過ぎませんからねぇ。
      ヒント:「波動スピーカー」
      機能面:「リスニングポイントを気にせず、自然なバランスの音を楽しめる」
      これで、十分では?
      映像公開から時間も経ってるので「自作してみた」系動画も参考になりますよ。論理的見識を探るポイントは「位相反転」や「ボディの材質」といったところでしょうかね。
      機能面とは別に「いい音かどうか」については好みもあります。自作者登場という状況が語ってますよ。「バランスは良い!けど、好みの音質に…」と。
      スピーカー製品のように「好みの分かれるもの」は視聴もせずに、他人の感想で買うのは博打です。「詐欺商品」って博打を打って負けた人の台詞ですよね。
      高価なのは特許の絡みや「好み」で分かれるために量産体制が現実的でないといった理由でしょうから、実際に視聴できる機会を待って選ぶしかないですよ。「好みの分かれる製品」は慎重に買う以外、満足感を得る方法は無いと思いますけどねぇ。

    • @masakim55
      @masakim55 4 года назад

      基本的にスピーカーは求めるもの次第なので、色々あってそれで良いと思います。
      そもそもswでズンドコするような人はこういった物は選びませんし、音域の狭さから評価も低くなりがちです。
      ニアフィールドで耳をそばだてて聴くような、神経質な人向けだと思います。

  • @hirohiro146
    @hirohiro146 4 года назад +4

    音場を再現するのがスピーカーシステム。
    そのシステムを音場に持ち込んでどうするの?。

  • @kdds1994
    @kdds1994 13 лет назад +6

    リッツカールトンにおいてあるからってすべてがすべていいわけではないと思うけど

  • @toruarara
    @toruarara 13 лет назад +6

    ぼりすぎ、こういう商売するからオーディオの世界はトンでも物ばかりになってしまった。

  • @torumarinn
    @torumarinn 11 лет назад +3

    確かに高い、だが、これが本物であれば需要と供給の価格設定を考えればアリな話、開発費は半端ないのです。この開発に3名が実際に数年掛ったとすれば、1人人件費約500万×3(名)×3(年)+所経費等≒5000万です。これを、どう償却するかですね。開発は苦労するものなのです。

  • @kentanyango978
    @kentanyango978 5 лет назад +1

    音場が楕円になっているという事ですか。普通のスピーカーの音場は双曲的に近いですから。その違いだけでしょう。

  • @kelloggHAKASE
    @kelloggHAKASE 12 лет назад +2

    楽器・・とか自然素材とか言うキーワードが素人を迷わせている。無指向性スピーカーの音場にユーザーが不慣れなだけ。

  • @ky5168
    @ky5168 10 лет назад +2

    見た目はかわいい。
    欲しいけど高い。

  • @kitaru298
    @kitaru298 10 месяцев назад

    波動スピーカー
    名前が最高ですね^_^

  • @hipunkfunk
    @hipunkfunk 13 лет назад +1

    かの有名なリッツカールトン東京で演奏され高評価を得たそうです。
    いままでにない斬新なアイディアだと思います。

  • @ktknm8162
    @ktknm8162 6 лет назад +6

    30年以上昔、勤務先にあった直径15センチほどの廃材紙管の両端に、小型スピーカーを付けて自作したことがあった。それなりにいい音がした記憶がある。妙に理屈付けすると高級品になり、破天荒な価格になってしまう。

  • @yukioishikawa494
    @yukioishikawa494 5 лет назад

    ?? 無響室のデーターもお願いしますね、使用した場所サントリーホール
    ですか、何か話法の暗示にかかつたよ~う 元生技より

  • @kahokaho64770
    @kahokaho64770 4 года назад

    スピーカーを背中会わせすれば
    同じじゃないの?

  • @anomalyanomaly
    @anomalyanomaly 10 лет назад +5

    まあ、一言で言えば 「詐欺」 だよね。
    オーディオの世界は半分そうだけど。

    • @chiaksamurai
      @chiaksamurai 5 лет назад +1

      「オーディオの世界は半分usoだけど。」
      と、読み間違えました。
      2019年でサンケイのネットショップで14万円で売られてることにびっくりです。

  • @torumarinn
    @torumarinn 11 лет назад +1

    これを中国とかが横取りしようとするから問題が起きます。開発した労力が全て無視されるからです。そして低価格で流通、これでは良い製品など出来ませんね。(開発者は逃げます。)

  • @wasaodesuyo
    @wasaodesuyo 5 лет назад

    いい音なんだろうけど、ここまでくるとスピーカというよりは工芸品といった方がいいかも。